死亡事故の損害賠償請求~年金の逸失利益:支給未開始の場合~|たおく法律事務所 呉市で交通事故被害の救済に注力する弁護士の田奧です。 今日は、比較的若年の被害者が死亡事故で亡くなり、年金に加入して毎年掛金を支払っていたが年金の支給は未開始であった場合に、年金分の逸失利益…
死亡事故の損害賠償請求~年金の逸失利益②:労働もしている場合~|たおく法律事務所 呉市で交通事故被害の救済に注力する弁護士の田奧です。 今日は、死亡事故の被害者が、年金を受給しながら労働をしていた場合の逸失利益についてお話しします。高齢の方が交通事故で死亡した場合、年金を…
死亡事故の損害賠償請求~年金の逸失利益①~|たおく法律事務所 呉市で交通事故被害の救済に注力する弁護士の田奧です。 今日は、交通事故で年金受給者が亡くなったとき、将来にわたって受給できるはずだった年金の逸失利益についてお話しします。年金を受給中の方が、…
死亡事故の損害賠償請求~主婦の逸失利益~|たおく法律事務所 呉市で交通事故被害の救済に注力する弁護士の田奧です。 今日は、交通事故で主婦・主夫等の家事従事者がなくなった場合の、将来家事をできたはずなのにできなくなったという損害(逸失利益)について、お…
死亡事故の損害賠償請求~労働者の逸失利益~|たおく法律事務所 呉市で交通事故被害の救済に注力する弁護士の田奧です。 今日は、交通事故で労働者が亡くなった時、将来にわたって受け取ることができなくなった収入(逸失利益と言います)についての損害を、どのように…
無職の高齢男性が、後遺障害認定等級12級7号と認定され、妻の介護の事実を主張して主婦(主夫)としての休業損害及び逸失利益を獲得できた事案|たおく法律事務所 呉市で交通事故被害の救済に注力する弁護士の田奧です。 今日は、高齢の無職の男性が、後遺障害認定等級12級7号と認定された事案で、妻の介護をしていたため主婦(主夫)としての休業損害と逸失利益を請…
被害者請求をして後遺障害14級9号を獲得した事例 【ケース】車道と歩道の区別のない道の右側を歩いていたところ,対向してきた加害車両が,方向転換のために左折して駐車場に入った後右折で出てきて,ご依頼者をはねた。ご依頼者は,右腕を骨折して相当…
利き腕でない手の親指が用廃とされた事案 呉市で交通事故被害の解決に注力する弁護士の田奧です。今日は,利き腕でない手の親指が用廃(可動域が半分になった)事案についてご紹介します。【ケース】 この方は,バイクで優先道路の交差点を直進し…
会社役員で逸失利益の賠償を受けた事案 呉市で交通事故被害の解決に注力する弁護士の田奧です。今日は,役員報酬を満額受領している会社役員が,交通事故の損害金として休業損害及び後遺障害逸失利益を獲得できた事案を紹介します。【ケース】 …
むち打ちが治るまで 今日は,追突事故等で発症することが多い,むち打ちについてお話します。頚椎捻挫,頚部捻挫,外傷性頚部症候群,頚部挫傷,頚椎神経根症,頸椎椎間板ヘルニアなどという傷病名がつくことが多いですが,…