圧迫骨折の治療後、主治医が後遺障害診断書を作成せず、弁護士が依頼して作成していただき、後遺障害認定等級8級と認定された事案|たおく法律事務所 2022/08/04 呉市で交通事故被害の救済に注力する弁護士の田奧です。 今日は、圧迫骨折の治療後、主治医に後遺障害診断書の作成を依頼したが断られ、弁護士が依頼して何とか作成していただき、後遺障害認定等級8級と…
治療打切りの通知後の対応を受任し、通院を継続した後、後遺障害認定等級10級を獲得した事案|たおく法律事務所 2022/06/23 呉市で交通事故被害の救済に注力する弁護士の田奧です。 今日は、治療打切りの通知を受けた後からの対応を受任し、その後、通院継続して適切な時期に症状固定し、後遺障害認定等級10級を獲得した事案を紹…
交通事故により右肩を脱臼骨折し、治療終了後に後遺障害認定等級12級6号と認定され、裁判所基準で計算した慰謝料を獲得した事案|たおく法律事務所 2022/06/02 呉市で交通事故被害の救済に注力する弁護士の田奧です。 今日は、交通事故により右肩脱臼骨折の傷病を負い、治療終了後、後遺障害認定等級12級6号と認定され、裁判所の基準で計算した慰謝料を獲得した事…
無職の高齢男性が、後遺障害認定等級12級7号と認定され、妻の介護の事実を主張して主婦(主夫)としての休業損害及び逸失利益を獲得できた事案|たおく法律事務所 2022/04/14 呉市で交通事故被害の救済に注力する弁護士の田奧です。 今日は、高齢の無職の男性が、後遺障害認定等級12級7号と認定された事案で、妻の介護をしていたため主婦(主夫)としての休業損害と逸失利益を請…
後遺障害認定等級14級9号を獲得し、5年後までの逸失利益を獲得した事案|たおく法律事務所 2022/03/28 呉市で交通事故被害の救済に注力する弁護士の田奧です。 今日は、追突事故に遭って腰痛を発症し、後遺障害認定等級14級9号を獲得して、症状固定から5年後までの逸失利益を獲得した事案を紹介します。被害…
後遺障害認定後に受任し、弁護士基準での慰謝料を獲得した事案|たおく法律事務所 2022/02/14 呉市で交通事故被害の救済に注力する弁護士の田奧です。 今日は、後遺障害認定後に受任し、弁護士基準での慰謝料の獲得に成功した事案を紹介します。被害者は、徒歩で信号のない横断歩道を横断中、左側か…
バイク事故で高次脳機能障害の傷病を負い,後遺障害認定等級7級の認定を受け,裁判所の基準で計算した示談金を獲得した案件|たおく法律事務所 2021/12/01 呉市で交通事故被害の救済に注力する弁護士の田奧です。 今日は,バイク事故により高次脳機能障害の傷病を負い,症状固定後に後遺障害認定等級7級4号と認定され,裁判所の基準で計算した示談金を獲得し…
当初は後遺障害申請の意向がなかったが,申請してみると後遺障害認定等級12級と認定された事案|たおく法律事務所 2021/09/29 呉市で交通事故被害の救済に注力する弁護士の田奧です。 今回は,被害者自身は後遺障害に該当しないと考えていたが,医師に後遺障害診断書の作成を依頼して被害者請求の方法で後遺障害の申請をしたところ…
肩関節脱臼後の神経症状(14級9号)で労働能力喪失期間7年を獲得し,裁判所の基準で示談した事案|たおく法律事務所 2021/08/20 呉市で交通事故被害の救済に注力する弁護士の田奧です。 今日は,肩関節脱臼後の神経症状(14級9号)の後遺障害で,労働能力喪失率7年を獲得し,裁判所の基準で示談した事案を紹介します。被害者は,歩車…
医師が後遺障害診断書を書いてくれず,別の病院に作成を依頼して後遺障害14級9号と認定され,裁判所の基準で示談した事案|たおく法律事務所 2021/07/21 呉市で交通事故被害の救済に注力する弁護士の田奧です。 今日は,医師に後遺障害診断書の作成を依頼したが書いてもらえず,他の病院に依頼したところ,作成していただき,後遺障害認定等級14級9号と認定…