たおく法律事務所

事故に遭った時の、自動車保険の使い分け①~対人・対物|たおく法律事務所

お問い合わせはこちら 相続のご相談はこちら

事故に遭った時の、自動車保険の使い分け①~対人・対物|たおく法律事務所

事故に遭った時の、自動車保険の使い分け①~対人・対物|たおく法律事務所

2022/11/28

呉市で交通事故被害の救済に注力する弁護士の田奧です。
  今日は、交通事故に遭った際、対人・対物保険を使用すべき場合と、使用しない方がいい場合についてお話しします。

【問題の所在】

  交通事故に遭った際、自分の付保する自動車保険を使用すると、どのようないいこと、悪いことがあるのでしょうか。
  保険を使った方がいいのは、どんな時?
  今日は、対人・対物保険についてお話します。

【回答】

  交通事故に遭った場合、保険の中には、使うと保険料の等級が3等級下がるものと、等級ノーカウントの保険があります。
  等級ダウンのカウントは、一つの事故単位で見ますので、一つの事故で保険料の等級が下がる保険を一個でも使った場合、ほかの特約も使用した方がお得になります。

  さて、対人・対物保険も、使用すると保険料の等級が3等級下がる保険です。
  保険料の等級が3等級下がると、1年に一回1等級ずつ回復します。
  3年で元通りになります。

  この3年間で余計に払わなければならない保険料額は、元の等級によって違いますが、概ね10万円程度と言われています。
  
  保険代理店や保険会社に相談して、相手に支払わなければならない損害賠償金額が、3年間で余計に支払うべき保険料を超えた場合が、対人・対物を使うべき場合となります。
  相手方に生じた損害額が相当程度大きくて、自分の側にも相当程度の過失割合が存在する場合が、対人・対物を使うべき場合といえます。

【ポイント】

  弁護士に委任すれば、相手方の損害額及び過失割合について適切に解決し、対人・対物を使用するまでもなく、事案を解決することができる場合があります。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。